昼から藤田菜七子騎手106勝目祝勝会
じゃじゃ~ん!藤田菜七子騎手、東京1レース2歳芝1600メートル未勝利戦、勝ちました~!
今年16勝目でJRA通算106勝目。
そして、なかなか勝てなかった府中の芝で、149戦目にしてついに勝ちました~!!!
そうなのよ、東京競馬場の芝で初勝利!
女性騎手の東京競馬場・芝勝利は2015年6月20日9レース八丈島特別芝2000メートル戦でリサ・オールプレス騎手がネコタイショウくんに騎乗して勝利して以来、5年と7日ぶり!
女性騎手の東京競馬場芝マイル戦勝利となると、1997年5月24日4レース未勝利戦で増沢由貴子騎手がエアパームちゃんに騎乗して勝って以来、23年1か月と3日ぶり!!
2歳馬での東京競馬場芝の女性騎手勝利は史上初!!!
2歳牝馬のジュラメントちゃんは、前走デビュー戦も2着と健闘。
今日も小柄な体を一杯に使って、いい形で押し切ったね。
恩師根本先生のきゅう舎所属馬で、菜七子騎手は通算5勝目。
まだ馬体が412キロと小柄なので、これから成長してくれれば、根本きゅう舎初の重賞制覇にも期待がかかるね。
いやあ、今日はお肉焼いちゃおうかな~。というわけで、昼から飲んでもいいよね菜七カルトでした。
サクラビール2020@サッポロ
さくらぶちょ~!しらたま北海道開発長官の計らいで、部長のビールがでましたよ!
その名も、サクラビール2020!
最近何かと話題の北九州市には、大正2年からビール工場があったんだって。
その後、サッポロビールの工場として、2000年まで製造を続けて、今は門司赤レンガプレイスっていう、ビールファンなら行ってみなきゃねっていうスポットになっているらしいね。
その九州初の工場で生産されていたサクラビールを現代風にアレンジしたのが、サクラビール2020。
キリンビールもそうなんだけれど、大正時代のビールは、麦とホップのほかに、副原料に米を使っていることが多かったみたいなんだよね。
米の甘みのある、日本独特のビール。
とろんと濃厚な感じのする、でも飲みやすいサクラビール。
これから部長の応援馬が勝ったら、サクラビールで乾杯にしようかな。
でも、限定醸造なんだよね。
部長が当たるまで残っているかな。ふ。
原材料:麦芽、ホップ、米 Alc.5%
熊ね国会予算委員会集中審議
ちゃたろう:最近、勝手に家の中の仕事を振り分けしている「サービスデザイン推進猫係」の代表はだいごろうだよな?
だいごろう:そうであります。わたくしが代表理事であります。
ちゃたろう:お前、猫係の仕事を勝手によいちに押し付けているだけじゃないのか?
ちゃこ:猫係だけじゃないわ。ついこの間だって、梅シロップの仕事をよいちに押し付けたそうじゃないの?
くな:それも、よいちに頼ませて、せいちゃんにやらせたのよ。孫請けよ。孫請け!
だいごろう:えっ?なになに?
くな:だいちゃん、プロンプターに聞くところじゃないでしょ?自分の言葉で答えなさいよっ!
だいごろう:決して孫請には当たりません。
わたくしは適切な仕事を、適切に暇な熊猫に割り当てて、熊猫材の有効活用を図っただけであります。
それに、わたくしは仕事の依頼はしておりますが、中抜きはしておりません!
わたくしは無給であります!
ちゃだろう:あ、そうか、無給か。それじゃ、仕方ないよな。
ちゃこ:何言ってんの、ちゃたろうさん。
うちは全員無給ですっ!
ちゃたろう:あ、そうか。やっぱり駄目だな。久しぶりに南極行ってくるか?
だいごろう:それより、予算がゼロなのに、なんで予算委員会が必要なんだよ?
師匠とともに、勝利ジョッキーインタビューを見る
さくら:ケンちゃん、ジャイアントキリングは得意なのに、何故あんたは平場で取りこぼしが多いのよ。
ま、今日は3コーナーで芝の塊が飛んできてまともに目に当たってしまいながら、よくがんばったわ。
脳震盪起こしかけたんだってね。今日は一番いいポジションを取ってスムーズにグランアレグリアを誘導できたわよ。
ほめてつかわすわ。今日は偉かったわよ。目、大丈夫かしら?ちゃんと冷やして手当するのよ。
もみじ:に?
さくら:あんた、よく見ておきなさいよ。
ケイバはみんな命がけでやっているスポーツなのよ。そして、そこに関わる、馬にも、人にも、
たくさんの思いとそれぞれのドラマがあるの。
あのレースの一瞬には、そういったたくさんのものがつまっているのよ。
勝っても負けても、その瞬間に凝縮されている、たくさんの人や馬の思いは変わらないのよ。
レースが終わったらノーサイド。当たった外れたは別テーブル。
がんばった人馬を讃え、労うの。
ケイバの魅力がわかってきた?
あたしのこと師匠って呼んでもいいわよ。
もみじ:に?シショー?
コタ:さっきまでの態度と違うじゃん・・・。今日は当たったのに、饒舌ですねぇ・・・。
先週まで、よっぽど悔しかったんですねぇ。
安田記念、どうしますか?
コタ:ぶちょ~、今日は安田記念ですよ。応援馬選んでください。
最近、朝早く起きてやる気まんまんだったのに、今日はぐうたらしているじゃないですか。
さくら:暑いのよ~。でも、はい。選んだわよ。
コタ:ん?それ、ペルシアンナイトくんですか?グランアレグリアちゃんですか?
アレグリアちゃんだったら、コタと一緒ですよ~。
さくら:あんた、ちゃっかりアーモンドアイも選んでるじゃないのよ。
ダメよ。あのコは。あのコを負かせるコを選ぶのよ。
コタ:女の子が3頭出てて、ノームコアちゃんはしらたまちゃんの応援馬だから、
コタが、アイちゃんとアレグリアちゃんを応援するんです。にぃ~。
あ、もみじちゃんもノームコアちゃんだそうです。
さくら:何が、にぃ~、よ。あの小娘みたいなこと言わないで。
最近のコメント