蜂の巣騒動:駆除のしかたを調べる
だいごろう:んで、どうなんだ?命の危険があるような蜂じゃないだろうな?
こたろう:巣の形からすると、アシナガバチの仲間みたいだよね。スズメバチじゃないから、巣さえ襲わなければ、攻撃してくることはないみたいだよ。
だいごろう:そうか、じゃ、比較的安全なんだな。
こたろう:でもね、刺されたときの毒はスズメバチ並らしいよ。
だいごろう:……そうか。じゃ、いなくなってもこたたまにっきに影響のないメンバーを選ぶべきだな。
こたろう:だいちゃんとか?
だいごろう:コタ、お前、それ本音じゃないよな?
こたろう:夕方から夜の、活動していない時間帯に、長距離から殺虫剤を噴霧すれば、比較的簡単に駆除できるみたいだよ。
それと、黒い色は襲われやすいから、白い方がいいみたいだよね。
だいごろう:白か。
こたろう:本当は、蜂は益虫だから共存できると一番いいんだけれど、あれ以上巣が大きくなると、洗濯物を干しているだけで蜂の邪魔をしてしまうかもしれないから、かわいそうだけれど今のうちに駆除した方がいいよね。
| 固定リンク
「暮らし」カテゴリの記事
- 後片付け段取り検討委員会第1回対策会議(2019.10.13)
- あさがきた(2019.10.13)
- まさかの事態(2019.10.12)
- 後は寝て待つ(2019.10.12)
- 徒労であって欲しい(2019.10.12)
コメント