サッポロラガービール@サッポロ
「旅先でこっそり飲んでた、サッポロラガービール。
赤い星、つまり開拓使のシンボル、北極星のデザインだな。
ラベルにJAPAN OLDEST BRANDとあるように、開拓使麦酒醸造所で1877年に誕生した札幌ビールの流れを受け継ぐブランドなんだ。
サッポロラガービールは、昔ながらの熱処理ビール。
今はろ過技術の発達で、ろ過だけで完全に酵母を取り除くことができるんだ。
これが生ビールとして流通しているわけだけど、サッポロラガービールは、1次ろ過で酵母を取り除いた後、瞬間的な熱処理で残った酵母を取り除く方法を取っているんだって。
普段は業務用や瓶ビールでしか流通していないサッポロラガービールを、今回は家庭でも取り寄せやすい缶ビールにして数量限定発売したってことなんだなぁ。
たしかに、サッポロラガービールっていうのが通年で飲めるってこと自体、あまり知られていないもんなぁ。いい企画かもな」
原材料:麦芽、ホップ、米、コーン、スターチ Alc.5%
| 固定リンク
「ビール16」カテゴリの記事
- 正月のご褒美(2017.01.01)
- サントリー太っ腹(2016.12.31)
- キンキラ栓抜き(2016.12.31)
- ウイスキーではありません(2016.12.31)
- すげっ!!(2016.12.31)
コメント