藤田菜七子騎手初勝利記念自主ビアパーティー
浦和市のある埼玉県の超メジャー地ビール、COEDO。
浦和競馬場にある地産地消コーナーで絶賛発売中なんだ!
左が香りと苦みにこだわりのある伽羅。色が似ているから伽羅にしたんだって。ふ~ん、キャラってこういう色なんだねぇ。
インディアン・ペール・ラガースタイルのビールなんだって。
インディアン・ペール・エールっていうのはよくあるけれど、これは下面発酵タイプなんだね。
右は瑠璃。浦和競馬場のさまざまなB級グルメのいずれにもよくあうピルススタイルのビールだよ。
では、ちっと贅沢に、菜七子騎手、初勝利おめでとう!
いやぁ、今日のビールは目に染みるねぇ。
えっ?記事が間違ってる?
なんで、COEDOのスペルも、伽羅も瑠璃も合ってるよね?
……ええええええっ!浦和市ってもうない!?そこ!?
しかも2001年にはなくなってる……コタ産まれてないじゃん??
| 固定リンク
「競馬場グルメ」カテゴリの記事
- マイコのGI焼きの正しい食べ方(2019.02.17)
- 中庭でランチ(2019.02.17)
- ダシの中の唐揚げ(2019.02.17)
- ばんえい競馬の贈り物(2016.12.31)
- なにすんの?ドS 騎手!(2016.12.14)
「競馬16」カテゴリの記事
- 今日の菜七子騎手・福島1 レース、果敢に逃げるも11 着(2016.07.03)
- さくら会長の真骨頂(2016.06.26)
- グランプリは、マリアライト!(2016.06.26)
- 宝塚記念、スタート!(2016.06.26)
- 真剣なパドックチェック(2016.06.26)
コメント