伝統と格式の大舞台、天皇賞・春
さあ。いよいよ、天皇賞・春。
京都の2マイル。スタミナ比べ、根性比べの長距離戦だよ。
なんとなんと、今年は女の子が3頭も挑戦するのよ。
デニムアンドルビーちゃん、フーラブライトちゃん、トーセンアルニカちゃん、がんばって~!
いつも、男くさ~い、むっさ~いレースになるんだけどね。
今年はコタは気合入っているのよ~。コタは戦う女の子の味方だからね!
だいたい、この時期の長距離戦に、女の子が出走するってこと自体がすごいことなのよ。
09年のテイエムプリキュアちゃん、10年のメイショウベルーガさん、以来のことなのよ。
優勝したのは、1953年のレダさんただ1頭で、もしも今年勝ったら、62年ぶりの快挙なのよ!
え?いいから先に進めって?
んじゃぁ、まぁ、みんなの応援馬を一応紹介しておくね。
こだまちゃんは、ごろんの結果、クリールカイザーくん。
くろみつちゃんは、黒いコが4頭も出ていたから、ぴょんしたら、黒いコの中のネオブラックダイヤくん。ブラックだね~
しらたまちゃんは、そりゃぁもちろん、ゴールドシップだよね。
コタは誰にしたのかって?コタは、デニムちゃんとフーラちゃんとアルニカちゃんよ。3頭もずるい?いいの!とにかく、このレースは、女の子が出ること自体が大変なんだからっ。
あ。そろそろゲート入りだね。
| 固定リンク
「競馬15」カテゴリの記事
- CLUBこたたま2015結果発表(2015.12.31)
- 有馬記念缶でカンパイ(2015.12.27)
- ゴールドシップ引退式(2015.12.27)
- シップ、頑張ったね(2015.12.27)
- 有馬記念主演、ゴールドアクター(2015.12.27)
コメント