違いのわかるパンダを目指せ74
久しぶりのビールちがパンだよ。
今年もゲンテイ発売したサッポロのクラッシックラガーと、黒ラベルをのみくらべしてみよう。
クラッシックラガーは、日本にゲンゾンしている一番古いビールめいがらなんだって。
うん。サッポロさんらしい、しっかりした苦味がきいているね。
こうなると、黒ラベルの苦味さえ、軽く感じるもんね。
北の大地で、日本にねづく「日本のビール」を作ってきた時代のひとたちの、汗となみだのケッショウだよね。
フッコクとはいえ、当時の味とはまたちがうかもしれないけれど、時々フッコクして、遠い時間のむこうにきえないよう、みんなでしっかりと味わっていきたいね。
| 固定リンク
「違いのわかる・・・」カテゴリの記事
- 違いのわかるパンダの勉強会(2015.12.12)
- 香りはダメでも色ならわかる(2015.12.09)
- 違いのわかるパンダの試験結果(2015.12.06)
- 解答する!(2015.12.06)
- 悩む・・悩む・・(2015.12.06)
コメント