違いのわかるパンダを目指せ61
今日のちがパンは前にレモンでやった、-196℃のふつうのと、とうしつゼロののみくらべ、グレープフルーツばんだよ。
色は、ちっとふつうの方が白っぽいんだね。
うんとね、ふつうのはやっぱりあまみがあるかな。
ゼロの方がドライな感じだよね。
でも、へんな後味もないからね。さいきんのとうしつゼロってけっこうおいしく仕上がっているよね。
開発者さんやギジュツ者さんのどりょくのたまものだね。
ふつうのも、カジュウ感があって、おいしいよ。
| 固定リンク
« オハヨーでおはよー | トップページ | 新ワザ! »
「違いのわかる・・・」カテゴリの記事
- 違いのわかるパンダの勉強会(2015.12.12)
- 香りはダメでも色ならわかる(2015.12.09)
- 違いのわかるパンダの試験結果(2015.12.06)
- 解答する!(2015.12.06)
- 悩む・・悩む・・(2015.12.06)
「サントリー」カテゴリの記事
- 日の鳥戦隊プレモルンジャー(2015.12.26)
- サントリーからの挑戦状(2015.12.26)
- クラフトセレクトVol.8・I.P.A.@サントリー(2015.12.19)
- さらば、オレンジ(2015.12.18)
- 6番目の缶(2015.12.18)
コメント