違いのわかるパンダを目指せ60
今度は、アサヒの発ぽう性リキュールたいけつだよ。
でもさ、なんでおんなじジャンルののみものを、こんなに出すんだろうね?
コタにはよくわかんないんだけど……
左のクリアアサヒはこの間発売されたばかりの新せい品。
すんだクリアな味、というふれこみなんだけど、どのへんがクリアなのかな?
イマイチよくわかんなくって・・・。こっちも、大麦とスピリッツに大麦を使っているんだね。
アサヒは大麦ろせんで勝負していくのかな?
一方のあじわいは、大麦ゆらい原料が99.9%ってのが売りなんだよね。
う~ん、たしかに「あじわい」はあるんだよね。
アサヒにはカラ口なこたたまが、わりと気に入った一品だからさ。
ってことで、まだまだシュギョウしないといけないってことだね。
| 固定リンク
「違いのわかる・・・」カテゴリの記事
- 違いのわかるパンダの勉強会(2015.12.12)
- 香りはダメでも色ならわかる(2015.12.09)
- 違いのわかるパンダの試験結果(2015.12.06)
- 解答する!(2015.12.06)
- 悩む・・悩む・・(2015.12.06)
コメント