ついにタイトルを手に!
おめでとう、藤田菜七子騎手!
出るからには優勝を目指すって言ってはいたけれど、海外未勝利の菜七子騎手には高いハードルだったと思うんだよね。
でも、海外で1日に2勝を挙げて、とうとう言葉通りに実現しちったね!
JRAで1600戦以上してきたこと、いろいろな地方競馬に出向いて戦ってきたことが、すべてこの大会に生きたね。
初めての大きなタイトル、おめでとう!
マスコミが言う「女性騎手世界一」っていうのには、コタは違和感があるけれど、でも、立派なWJWC2019のチャンピオンだもんね。
そして、この大会に参加したすべての女性騎手にありがとうって、コタは言いたいよ。
総合2位のJ.ラングレン騎手は、2018年のこの大会のチャンピオンだったのね。
地元の誇りと勝負師の意地を見たよ。
総合3位のイギリスのJ.エリオット騎手の第4戦の冷静な騎乗も見事だったよね。
運命の第5戦、まだ楽な手応え
泣いても笑っても、これですべての結果が決まる第5戦。距離は伸びて芝2100メートル。
菜七子騎手の騎乗馬は9番Chilterns号。
Bランクの馬だけれど、もうランクなんて言っちゃいられない。頼むよぉ!
スタートして先頭に飛び出したのは、9番Chilterns号と、10番Miss Im号。
CランクのMiss Im号に騎乗するのは総合ポイントトップのJ.ラングレン騎手!これはイチかバチかの勝負に来たねっ!
1、2コーナーではインを利して先頭に立っていた菜七子騎手、向こう正面の直線に入ると、Miss Im号にハナを譲って2番手に。
Miss Im号が逃げ、3~4馬身差でChilterns号が追う展開、3番手集団はさらに5馬身ほど後方に。
3コーナーに入って、徐々にMiss Im号とChilterns号の差が詰まる!
菜七子騎手のChilterns号はまだ楽な手ごたえ。
先頭を捉えるか!?
第4戦、悔しい2着
最後まで続いた激しい先頭争い。
藤田菜七子騎手のPhiladelfia号は最後に直線で競り勝って集団の先頭に出たものの、道中6番手に控えていたイギリスのJ.エリオット騎手に差されちったよ!
くぅぅぅぅ、これは悔しい。
でも、1レースで2頭しかいないAランクの馬で2着だから、最低限の仕事はしたってことか。
後で知ったことだけれど、実はPhiladelfia号は普段はもう少し長い距離のレースで使われることが多いんだとか。
それで、調教師の先生からはこの距離はちょっと忙しいかもしれないけれど、逃げ馬の後ろくらいの位置で競馬してほしいという注文があったそうなんだけれど、道中は激しい先行争いの中でも無理をせずに逃げ馬のすぐ後ろの3番手につけていたから、先生の注文通りの競馬はできていたんだね。
そして、最後は逃げ馬は捉えたのに、後ろから来た馬に足をすくわれた形に。がる。
第4戦を終えて、総合優勝争いは、以前地元スウェーデンのJ.ラングレン騎手。第4戦4着で7ポイントを上積みして36ポイント。
2位は第4戦に勝ったイギリスのJ.エリオット騎手。15ポイントを加算して34ポイント。
3位藤田菜七子騎手で33ポイント。トップとはわずか3ポイント差。
菜七子騎手は、第5戦に勝てば合計48ポイント。現在トップのJ.ラングレン騎手が2位だと48ポイントで並ぶけれど、菜七子騎手2勝、J.ラングレン騎手1勝ってことになるので、勝利数の差で優勝は菜七子騎手に。
これは自力で総合優勝できるビッグチャンスが来た!
Yamato号で頑張って稼いだプラス2ポイントがここで活きてきた!勝てば必ず優勝できるわけだからね。
第3戦、なんとか粘って5着
初勝利の余韻に浸る暇もなく、芝1600メートルの第3戦は、6番Yamato号に騎乗。
本当に抽選で決まったのかな、この馬。
藤田菜七子騎手、今日2度目のCランクの馬でポイントの上積みを図りたいところ。
積極的に2番手につけて、4コーナーまでいい競馬をしていたけれど、やっぱり力の差は歴然としていて、直線ずるずる後退。
でも、粘りに粘って、なんとか5着を確保!
まあ、レースに勝つっていう点で言えば粘り切れずってことだろうけれど、5着に入ったことでCランクの馬で4ポイントをゲット。
6着以下の2ポイントと5着の4ポイントでは、たったの2ポイント差だけれど、こういうシリーズではこの2ポイントが大きいのよ。
総合優勝争いで最後にこの2ポイント差が活きてくるかどうか。
第3戦を終わって、総合優勝争いは地元スウェーデンのJ.ラングレン騎手が29ポイントで依然トップ。
2位は第3戦3着で上がってきたもう一人の地元スウェーデン、U.ホルムクィスト騎手で24ポイント。
3位は第1戦2位、第3戦4位のフランス・A.マサン騎手で23ポイント。
4位は第3戦に勝利したアイルランドのS.ラルストン騎手で22ポイント。
そして、21ポイントで藤田菜七子騎手が5位。ここまでトップとは8ポイント差。7位の選手までがトップと10ポイント差以内の大混戦に。
菜七子騎手は残りの騎乗馬がAランクとBランク。残りは2戦。さあ、どうなる?
より以前の記事一覧
- 海外競馬初勝利! 2019.06.30
- 外に切り返す! 2019.06.30
- 前が空かない! 2019.06.30
- 第2戦も出遅れる 2019.06.30
- 第1戦、追い込み届かず6着 2019.06.30
- 藤田菜七子騎手、WOMEN JOCKEYS' WORLD CUP 2019参戦! 2019.06.30
- 未練がましい、さくら会長 2019.06.26
- 2019年上半期総括ミーティング 2019.06.23
- やったぁ!リスちゃん! 2019.06.23
- リスちゃん!! 2019.06.23
- 宝塚記念、スタート! 2019.06.23
- 宝塚記念本馬場入場 2019.06.23
- 宝塚記念パドック 2019.06.23
- 選んだの? 2019.06.23
- 今日は宝塚記念 2019.06.23
- 祝・Uー400新記録 2019.06.15
- 藤田菜七子騎手JRA63勝目祝勝会 2019.06.15
- 悔しいらしい 2019.06.02
- ケイバはみんなで 2019.06.02
- レースは見てたわよ 2019.06.02
- さあ、安田記念 2019.06.02
- 安田記念やりましょ〜 2019.06.02
- 暑すぎるダービー 2019.05.26
- とうちんに過怠金 2019.05.25
- 62勝目祝勝会へようこそ 2019.05.25
- 61勝目祝勝会会場へようこそ 2019.05.19
- レコード頻発に思う 2019.05.19
- クロちゃん・・・ 2019.05.19
- 今日はオークス! 2019.05.19
- もひとつ右からパシン 2019.05.19
- そしてガッツ石松になる 2019.05.19
- 左からパシン 2019.05.19
- 右からパシン 2019.05.19
- ごぼう抜き! 2019.05.19
- 残り200メートル! 2019.05.19
- 4角11番手から 2019.05.19
- 今日は競馬の年度納め 2019.05.19
- 60勝目祝勝会 2019.05.18
- 後味の悪いレースに思う 2019.05.05
- 残念でした 2019.05.05
- みんなで観戦 2019.05.05
- 今日はNHKマイルカップ 2019.05.05
- ぐだぐだ録画皐月賞観戦 2019.04.14
- さくら会長、それも卑怯 2019.04.13
- さくら会長、それは卑怯 2019.04.13
- 皐月賞、前日キーン 2019.04.13
- 祝勝会お預け 2019.04.10
- さすが、年度代表馬 2019.04.10
- ミカヅキには届かない 2019.04.10
- 直線、外に持ち出す 2019.04.10
- 馬群を縫って上がる 2019.04.10
- スタート!で、出遅れ 2019.04.10
- 東京スプリント、ゲート入り完了 2019.04.10
- 揃ってドキドキ 2019.04.10
- パソコンで藤田菜七子騎手を応援 2019.04.10
- さくら会長、健在 2019.04.07
- 桜花賞、スタート! 2019.04.07
- みんなで見ましょうよぉ 2019.04.07
- 起きた。選ぶ 2019.04.07
- 今日は桜花賞ですよ 2019.04.07
- 戻ってきたさくら会長 2019.03.31
- あれ?入れ替わってる 2019.03.31
- びみょうな反応 2019.03.31
- さあ、大阪杯! 2019.03.31
- 北極ブラック 2019.03.31
- コタ的メインレースの後 2019.03.31
- みんなで応援しましょうよぉ 2019.03.30
- ドバイワールドカップデー 2019.03.30
- 今日は、高松宮記念 2019.03.24
- 中京で連勝! 2019.03.24
- やっとめくれた 2019.03.12
- 今週の出来事、番外編 2019.03.11
- 今週の出来事、その9 2019.03.10
- 今週の出来事、その8 2019.03.10
- 今週の出来事、その7 2019.03.10
- 今週の出来事、その6 2019.03.10
- 今週の出来事、その5 2019.03.09
- 今週の出来事、その4 2019.03.09
- 今週の出来事、その3 2019.03.09
- 今週の出来事、その2 2019.03.09
- 今週の出来事、その1 2019.03.09
- 笠松初騎乗は5着 2019.03.06
- 恒例、祝勝会! 2019.03.03
- 健闘及ばず 2019.02.19
- 追走 2019.02.19
- 五分のスタート 2019.02.19
- 菜七子騎手、大忙し 2019.02.19
- 今日はたんぽぽ賞 2019.02.19
- GI掲示板に乾杯! 2019.02.17
- じわじわと悔しさが 2019.02.17
- 勝ち馬の特権 2019.02.17
- お疲れさま 2019.02.17
- 初GIは5着 2019.02.17
- 届け〜〜! 2019.02.17
- 勝負のとき 2019.02.17
- 馬場に人がたくさん 2019.02.17
- コパノキッキングくんは先入れ 2019.02.17
- 最後の打ち合わせ 2019.02.17
- 大忙しのDr.コパ 2019.02.17
- 来た来た、コパノキッキング 2019.02.17
- いよいよ出走馬登場 2019.02.17
- GI出走馬の馬主様登場 2019.02.17
- やればできる! 2019.02.17
- 横断幕いろいろ 2019.02.17
- マイコのGI焼きの正しい食べ方 2019.02.17
- ミヤケくんは最下位 2019.02.17
- コタに過怠金 2019.02.17
- でへへ 2019.02.17
- 気楽に乗れそう 2019.02.17
- ただの予行演習じゃない 2019.02.17
- こたろうの2着のなり方講座・良い例 2019.02.17
- こたろうの2着のなり方講座・悪い例 2019.02.17
- 中庭でランチ 2019.02.17
- 大穴的中 2019.02.17
- がちょ~ん 2019.02.17
- でへへへへへへ 2019.02.17
- 行っちゃう…… 2019.02.17
- でへへへへ 2019.02.17
- でへへ 2019.02.17
- 白熱の先頭争い 2019.02.17
- サンタナブルーくん登場 2019.02.17
- ダシの中の唐揚げ 2019.02.17
- がるる 2019.02.17
- 一口馬主の悩み 2019.02.17
- 新馬戦は馬主に変身 2019.02.17
- 腰の低い帝王 2019.02.17
- 大井の帝王登場 2019.02.17
- なんか人が多い 2019.02.17
- 菜七子騎手、登場 2019.02.17
- いよいよGIデーのはじまり 2019.02.17
- マイコ、怒る 2019.02.17
- 改めまして 2019.02.17
- ネコパンチくんのお仕事 2019.02.17
- ん? 2019.02.17
- ヒメだ! 2019.02.17
- 結構早いゴットくん 2019.02.17
- 何度も並ぶ 2019.02.17
- 応援勝馬投票券 2019.02.17
- 開門待ち 2019.02.17
- 前の日予想、フェブラリーS 2019.02.16
- ささやかに祝勝会 2019.02.02
- 今年の2勝目! 2019.02.02
- 今日の出来事その3 2019.01.31
- 今日の出来事その2 2019.01.31
- 今日の出来事その1 2019.01.31
- 今日の出来事その2 2019.01.27
- 今日の出来事 2019.01.27
- 中京12レース 2019.01.27
- しのいで今年のJRA初勝利 2019.01.27
- しのいだ! か? 2019.01.27
- あと200メートル 2019.01.27
- 逃げる逃げる 2019.01.27
- 中京8レース 2019.01.27
- 中京7レース 2019.01.27
- 中京6レース 2019.01.27
- 中京3レース 2019.01.27
- 中京2レース 2019.01.27
- 2019年初勝利 2019.01.17
- 勝った! 2019.01.17
- 先頭だ! 2019.01.17
- 盛り返す 2019.01.17
- なにすんねん 2019.01.17
- 勝負どころ 2019.01.17
- 好ポジション確保 2019.01.17
- 準こだまちゃん馬 2019.01.17
- 2019年地方競馬初戦 2019.01.17
- 中山競馬、今日の出来事 2019.01.15
- 結果は? 2019.01.13
- レースを見ないさくら会長 2019.01.13
- 今日は日経新春杯ですよ 2019.01.13
- しらたまちゃん、ドヤ顔 2019.01.05
- 東西金杯始まる 2019.01.05
- 陣羽織を着てもう一度検討する 2019.01.05
- 気まぐれに選ぶ 2019.01.05
- なんとなく検討する 2019.01.05
- 今年のケイバ始めしましょ 2019.01.05
その他のカテゴリー
KitKat お祭り お菓子・デザート がんばろう日本 くまねこまんま くろみつの秘密兵器 こたたまイベント こたたまキャラ名鑑 こたたまワイド劇場 こたたま日記 ごっこ遊び その他のアルコール飲料 その他のノンアルコール飲料 アサヒ アニメ・コミック ウェブログ・ココログ関連 オハヨー オハヨー2 カバヤ ガンダム ガーデニング キリン キリン・ノンアルコール クラフトビールに乾杯 グルメ サッポロ サントリー サントリー・ノンアルコール シシオの缶グルメ スポーツ タッタくんの悪行 タッタの新聞チェック タニタクッキング ニュース ノンアル・ソフトドリンク16 パソコン・インターネット ビアガーデン ビアホール ビール16 ビール17 ビール18 ビール19 ビール20 ビール21 マックスコーヒー マンホール レモン日記 一発芸 合宿 名所・旧跡 喫茶 地ビールを探せ! 地ビールを探せ!2 宝くじ 小説東熊猫宝鑑 居酒屋 工場見学 建築 心と体 懸賞・キャンペーン 扇雀飴本舗 散策 文化・芸術 旅2015 旅2016 旅2018 旅2019 旅2020 旅グルメ 旅行 昔懐かし写真館 映画・テレビ 暮らし 東京ポジティブで行こう 株主 歴史 気になる… 海豹戦隊がんばるじゃん 炊飯器・クッキング 熊猫16 熊猫3 特になし 狛犬・狐 猫 猫16 猫17 猫18 猫19 猫20 猫2021 猫カルタ 猫バトルニュース 猫2 猫3 獅子の納税 産業 発祥の地・終焉の地 石・化石 石仏・石碑 社会 神社・仏閣05-07 神社・仏閣08- 競馬05-07 競馬08 競馬09 競馬10 競馬11 競馬12 競馬13 競馬14 競馬15 競馬16 競馬16-2 競馬17-1 競馬17-2 競馬18-1 競馬18-2 競馬19-1 競馬19‐2 競馬20 競馬21 競馬場グルメ 自然・科学 芸能・アイドル 草・木・樹・花 赤緑食合戦 違いのわかる・・・ 銭湯・温泉 開発長官しらたま 音楽 馬主 駅弁
最近のコメント